医療センターは久留米市南東部に位置しており、地域の中核病院としてメンタルヘルスのプライマリーケアから専門医療まで対応できる環境を整えています。平成19年には念願の新病棟が完成しました。周囲を耳納連山麓の緑に囲まれた明るい光の差し込む大変綺麗な建物です。
精神科では以下の診療を行っています。
1. 気分障害(うつ病や躁うつ病)
2. 統合失調症
3. パニック障害や不安障害などの神経症
4. ストレス障害
5. 認知症
6. 不眠症
その他、精神疾患全般に対応していますので、気軽にお問い合わせ下さい。

1. 診療は予約制ですが、初診は随時受け付けています。
2. 夜間の救急受診は対応していません。
3. 当院には精神科の入院病棟がありませんので、入院の必要な患者さんは大学病院精神科や近隣の精神科病院へ
ご紹介させて頂いております。
平成24年1月より認知症専門外来を行っております。認知機能検査に加えて頭部MRIやアルツハイマー型認知症の早期診断に有用なVSRADなどの画像検査をあわせて行い、認知症の正確な診断と治療体制を整えています。
● もの忘れ外来
毎週木曜日、午前・午後(完全予約制)
※予約やお問い合わせは久留米大学医療センターもの忘れ外来(0942-22-6111)までお願いします。